昨日までシンガポールに行ってました!
なのでその土産話を!
まずは、ソフトバンクのCMでおなじみのマリーナベイサンズです
高級リゾートホテルですが、ショッピングモールやシアター、カジノなども入っており1日の売り上げは日本円で7億円だそうです!
3棟ホテルで上にのっている船はレストランと展望台になっています。
なぜ船をのせたのかというとシンガポールでは風水が広く信じられており、風水の先生にみてもらったところ船をのせるように言われたそうなんです。
船の下は海、海といったら水、水は金をうむみたいな発想だそうです。
展望台にのぼってみました。
上で粘りました。
別の場所の風景も撮りました。きれいでしたねー!
上の写真の光っている観覧車はこの写真ではわからないけど、すごいでかいんです!
なんてったって世界最大だそうですよ!
なんと高さ165mもあってマレーシアやインドネシアまでみれてしまうみたいですね
なにがでかいかって1つ1つがでかいんです
最大収容人数28人だそうです。
中にはこんなのもありました
わかりますかね?
テーブルと椅子がおいてあるんですね
貸し切りプランやプロポーズ、結婚式プランもあるそうです。
後はシンガポールといったらマーライオンですね
こちらの水をはきまくっているマーライオンはマママーライオンらしいです(笑)
下に人がいるのでサイズのイメージがつくと思いますがそんなにでかくないですね。
このマーライオンも風水によって場所を動かしたそうです。
世界のがっかり観光スポットといわれるのは思ってるよりでかくないからですかねー
そしてこちらがパパマーライオンです
下に人がいますね
こっちが水をガンガンはいてくれたらなかなか見応えがあるのになあと思ってしまいました。
子マーライオンです
結構というと車で移動するレベルです
車で思い出しましたが、シンガポールでは
これをくぐるとお金がかかります
なのでタクシーもメーター通りに料金を請求されるわけではありません。
夜だとなおさらです
場合によってはメーターの倍以上とられることもあります。
あとは横断歩道が少ないので、地下道か歩道橋で向かい側にわたるんですが
めちゃくちゃわかりずらかったです。向かい側への行き方がわからずに同じところをぐるぐると歩き回りとても疲れました。
とまあ後半ちょっと愚痴になってしまいましたが(笑)
楽しかったですよ!
是非行ってみてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿