2012年3月18日日曜日

鹿児島に行ったら是非っ!

お久しぶりです!

中学、高校時代の友人達とどこかで集まろうという話になり
2年ぶりに鹿児島に行ってきました

なんだかんだ6年住んでいたので懐かしかったですねー

それでは鹿児島感の強いメシ2品を紹介します

一品目は『六白』のキャベ丼です!


六白というのは鹿児島の黒豚のことです
黒豚なのになんで白だこんちきしょうと思うかもしれませんが
手足と鼻先と尻尾の6箇所が白いそうです

アップの写真も撮りました


このボリューム!
まあこれは大盛りですがそれでも680円
普通のキャベ丼だと520円です!
キャベツとトンカツのコンビなんてご存知の通り最強じゃないですか?
キャベツの甘み、ソースの酸味、カツのジューシーさが織りなすハーモニーは鹿児島にきたら是非味わっていただきたいですね!
みそ汁も50円でとってもおいしかったですよ!


二品目は『鹿児島ラーメン 豚とろ』の豚とろラーメンです


右上の器には‥‥


大根の漬け物が入っています
これはこの店に限らず鹿児島のラーメン店では大根の漬け物が食べ放題のところが多かったように記憶しております

鹿児島ラーメンはチャーシュー命です
福岡の人はびっくりするかもしれないですね
チャーシューがトロットロで口の中でとけるんですねー

この店はその中でもチャーシューのトロトロさでいったら僕が食べたなかでいえば
随一です!

新幹線が開通して博多から鹿児島へずいぶんと楽に行けるようになりました

時間はかかりますが、高速バスで行けばたとえ回数券などを使わなくても
往復一万円かからないんですよ!

温泉に観光、鹿児島グルメと幅広い年代に楽しめるとこだと思います
鹿児島に行ったときには是非この二つの店に行ってみてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿